映画「ヒッチコックのファミリー・プロット」あらすじと感想【ネタバレあり】

サスペンスの神様と呼ばれたアルフレッド・ヒッチコック監督の遺作になります。
その異名にふさわしいサスペンス・コメディに仕上がっており、さすがの手腕を最後まで発揮していたと感じます。
主演は「ペギー・スーの結婚」などに出演していたバーバラ・ハリスと、ローラ・ダーンのお父さんブルース・ダーン。
このカップルとは別に動く、もう一組の主人公たちをカレン・ブラックとウィリアム・ディヴェインが演じています。
![]() |
新品価格 |
あらすじ
タクシー運転手のジョージと組んでニセ霊媒師をしているブランチ。
高貴な老婦人ジュリアを騙し、彼女の過去の後悔を暴く。
ジュリアはかつて、妹が未婚のまま男児を出産したが、家名に傷がつくのを恐れてその子を里子に出してしまっていた。
生きていれば40代半ばほどであり、老齢で天涯孤独のジュリアは、その子に遺産をすべて譲ろうと考えている。
そこでブランチに、その子の捜索を頼んできた。
報酬は1万ドル。
破格の報酬に色めき立ったブランチは、さっそくジョージに情報収集をお願いする。
同時刻。
宝石商のアーサーは、妻フランに身代金のダイヤモンドを受け取りに行かせていた。
彼らアダムソン夫婦は、富豪を誘拐して地下の隠し部屋に閉じ込め、人質と交換で希少なダイヤを手に入れる悪党である。
手にしたダイヤは、アーサーがフランにも内緒で、自宅のシャンデリアに紛れ込ませていた。
翌朝、ジョージはさっそく、男児を里親の元へ連れて行った元運転手の娘に会いに行く。
そして男児はシューブリッジ家に引き取られ、エドワードと名付けられたが、17歳のときに義父母と共に火事で亡くなったと聞かされる。
![]() |
ファミリー・プロット 4K Ultra HD ブルーレイ[4K ULTRA HD Blu-ray] 新品価格 |
感想
全員が大小織り交ぜ“悪党”です(;´∀`)
ウソ霊視でおばあちゃん騙しているブランチとジョージが「1万ドル ヒャッハー!」で、誰か似たような年齢の適当な人物連れてきて「こちらが甥っ子さんですよー♪」と言ってだまし取るかと思いましたが、意外と真面目。
ちゃんと本物を探します。
まあ、この二人は小悪党なので、あまり大それた詐欺は出来なかったようです。
ニセ霊媒では大胆に騙していますが。
探索・情報収集は、基本的にジョージが動きます。
エドワードの墓石が義父母と別になっており、しかも新しいことに疑問を持ち、墓石屋に依頼した人物を聞きました。
「若いけどハゲ散らかしている」と、容赦ない人物評を聞いて、マロニーという男にたどり着きます。
本当にハゲ散らかしているマロニーちゃん (昔、こんなCMあったような… 中村玉緒さんが歌ってる) は実は大悪党。
エドワードと組んで、彼の義父母シューブリッジ夫妻を殺害しており、エドワードの偽装死も手配していました。
そしてエドワードは… 誘拐犯の大悪党アーサーです。
ジョージがエドワードことアーサーを探していることに、彼らの悪事が明るみになることを恐れて、ジョージとブランチを殺そうと画策します。
車に細工をされて、うねる山道を猛スピードで下るカーアクションは、ヒッチの得意なカメラワークですねー。
既視感があって、懐かしさを覚えるシーンに、なんだかホッとします。
緊迫シーンにそれはおかしいだろ、とは思いますが ( ̄▽ ̄)
ただ、ブランチは鬱陶しかった…
ジョージのネクタイ締めあげるわ、足をバタつかせるわで、すごいジャマ!
コミカルな場面なんだけど、ちょっと笑えなかったです。
だけどストーリーは綺麗な流れでまとまっていたし、ライトなサスペンス・コメディで締められていて、観ていて楽しい作品でした。
![]() |
新品価格 |
他ブルース・ダーン出演作品
映画「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」あらすじと感想【ネタバレあり】
他カレン・ブラック出演作品
映画「イージー・ライダー」あらすじと感想【ネタバレあり】バイクと世間の向かい風の違い
映画「エアポート ‘75」あらすじと感想【ネタバレあり】パニック映画 睡魔との戦い
他ヒッチコック監督作品
映画「第3逃亡者」あらすじと感想【ネタバレあり】ヒッチコックで少女漫画
ヒッチコック作品「サボタージュ」(1936年) あらすじと感想【ネタバレあり】
ヒッチコック・サスペンス「鳥」あらすじと感想【ネタバレあり】
映画「泥棒成金」あらすじと感想【ネタバレあり】ヒッチ式ロマンティック・コメディ
映画「白い恐怖」あらすじと感想【ネタバレあり】ヒッチコックのサイコ・サスペンス
映画「ハリーの災難」あらすじと感想【ネタバレあり】秋深し4人は穴を掘る人ぞ
映画「逃走迷路」あらすじと感想【ネタバレあり】バトルフィールド : 自由の女神
映画「めまい」あらすじと感想【ネタバレあり】主人公を……殴りたい
映画「汚名」あらすじと感想【ネタバレあり】アブない美女は外せない
映画「裏窓」あらすじと感想【ネタバレあり】窓から見えるさまざまな人間模様
映画「私は告白する」あらすじと感想【ネタバレあり】言うべき場所は懺悔室ではなく取調室
映画「ロープ」あらすじと感想【ネタバレあり】優秀な人間と自分で言う人って…
映画「見知らぬ乗客」あらすじと感想【ネタバレあり】“かんぺきなさつじんけいかく”は超杜撰
映画「ダイヤルMを廻せ!」あらすじと感想【ネタバレあり】詰めの甘さ以外は完ぺきな犯人
映画「サイコ」あらすじと感想【ネタバレあり】BGMで心臓注意
映画「レベッカ」あらすじと感想【ネタバレあり】主人公は壁の花
映画「パラダイン夫人の恋」あらすじと感想【ネタバレあり】弁護士の能力がアレでして…
映画「疑惑の影」あらすじと感想【ネタバレあり】不死身のチャーリー
映画「バルカン超特急」あらすじと感想【ネタバレあり】消えた老婦人は何者?
![]() |
新品価格 |