映画「未知との遭遇」あらすじと感想【ネタバレあり】SFピーターパン

スティーブン・スピルバーグが脚本・監督したSF作品です。
主演は「ジョーズ」に続いて起用されたリチャード・ドレイファス。
テリー・ガーなどの他、ヌーベルバーグを代表する監督のひとりフランソワ・トリュフォーが俳優として出演しました。
![]() |
新品価格 |
![]() |
新品価格 |
あらすじ
第二次大戦中に行方不明となっていた戦闘機や船が、突然砂漠に現れた。
フランス人科学者のラコーム博士が調査に乗り出す。
その頃、軍のレーダーでも謎の飛行物体の存在が確認された。
そしてインディアナ州に住む幼い少年バリーは、何か親しみを持った者の存在を感じ、真夜中にも関わらず家を飛び出した。
母親のジリアンも慌てて追いかける。
そして町は大規模停電の発生。
応援に呼ばれた電気技師のロイは町に向かう途中、車が浮く感覚を持ち、頭上を通り過ぎる未知の飛行物体を目撃する。
狐につままれた気持ちになりながら再び車を走らせたロイは、目の前に飛び出してきたバリーとジリアンを轢きそうになった。
直後、数人の住人たちと見守る中、軍用ヘリに追われる三機の飛行体が現れた。
飛行体は去っていったが、それ以来ロイは頭の中で聞こえる音に惑わされ、そびえたつ山のことが気になって仕方がない。
彼の奇行にウンザリした妻のロニーは子供たちを連れて出て行ってしまった。
自分でも持て余している状態でいるとき、自分の頭を占めている山は、ワイオミング州にあるデビルズタワーだと気づく。
一方ジリアンも、バリーが惑わされて家を出てしまい、彼を捜すためデビルズタワーに向かった。
![]() |
未知との遭遇 40周年アニバーサリー・エディション 4K ULTRA HD ブルーレイセット [4K ULTRA HD Blu-ray] 新品価格 |
感想
うーーーん。スピルバーグにしてはイマイチかも…
展開早くてスピード感もあるし、車のライトと見せかけて実はUFOだったとかの演出も上手いし、宇宙人やUFOの造形や不穏な雲の動きを出す特殊技術も凄い。
でもハマれませんでした。
ポルターガイスト現象や音階コミュニケーションがちょっとしつこかったせいもあるかもしれません。
てか、バリーが… (;一皿一)
悪い子ではないんだろうけど、母親が必死に立て籠ろうとしているのに、いちいち宇宙人を呼び寄せるから腹立ってきちゃった。
無邪気さを出したかった意図は分かるけど、あまりにも逆張りしすぎてお尻ペンペンくらいはしてもいいんじゃない? と思いました。
躾がなってない!
本来は恐怖を煽るシーンのはずが、いうこと聞かないワガママな子にイライラする気持ちのほうが勝ってしまいます。
そしてラストシーンは、音階コミュニケーションとマザーシップの電飾ギラギラぶりで、音楽会の様相になってました。
なに言ってるのかは全く分からないまま、ロイは宇宙船に乗ってどこかに行ってしまいます。
前半に出てきたピーターパンの伏線回収。
永遠に少年の心を持つロイは、こうしてネバーランドに旅立ち、幸せに暮らしましたとさ。めでたしめでたし。
というオチに持って行くための物語だったのですね…
![]() |
未知との遭遇 40周年アニバーサリー・エディション スチールブック仕様(初回生産限定) [Steelbook] [Blu-ray] 新品価格 |
他スピルバーグ監督作品
映画「レイダース / 失われたアーク <聖櫃>」あらすじと感想【ネタバレあり】
スピルバーグの初期代表作「ジョーズ」あらすじと感想【ネタバレあり】サメサメ☆パニック
映画「ジュラシック・パーク」あらすじと感想【ネタバレあり】救世主ティラノちゃん、ではない
映画「E.T.」あらすじと感想【ネタバレあり】空前絶後の大ヒット作
他リチャード・ドレイファス出演作品
映画「スタンド・バイ・ミー」あらすじと感想【ネタバレあり】少年時代の憧憬を描く名作
映画「また、あなたとブッククラブで」あらすじと感想【ネタバレあり】80年代映画オタクの脳汁全開
他フランソワ・トリュフォー関連作品
映画「突然炎のごとく」あらすじと感想【ネタバレあり】セーヌ川には飛び込むな
「映画に愛をこめて アメリカの夜」あらすじと感想【ネタバレあり】
映画「勝手にしやがれ」あらすじと感想【ネタバレあり】解釈なんて勝手にしやがれ、でOK?
他テリー・ガー出演作品
映画「天国に行けないパパ」あらすじと感想【ネタバレあり】元気に殉職希望
![]() |
未知との遭遇 スペシャル・エディション [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray] 新品価格 |