ブラウザゲーム「ヴェリズモ・バロック ~追憶の歌姫~」をプレイ

※1年持たずに2023年7月末でサービス終了となりました。思い出としてこの記事自体は残しておきます。
ちょっと前から広告をやたら目にするようになったゲームです。
[R18]女性向けゲーム なんて文言がついていたら、乙女ゲーム好き&脳内エロエロのヘンタイとしては手を付けざるを得ない…
ヴェリズモ・バロック~追憶の歌姫~【公式】|ヴェリバロ (iowl.jp)
概要
電子コミック配信サイト「Comic Festa」内にあるゲームなのでダウンロードは不要です。
スマホ専用ゲームで、ホーム画面に「ヴェリバロ」だけ置くことが出来るから「コミフェス」の会員になる必要もありません。
9月に配信されたばかりですが、イベントはもうすでに4回。
11月末から遊び始めたのに、すでにイベの取りこぼしが… (ノД`)・゜・。スマホゲームのサイクルの速さを甘く見てました。
プレイ内容
攻略対象たち一人一人が「同行者」となる怪奇事件を、調査・探索・推理のカテゴリから選んでカードとプレイヤー自身のレベル上げをします。
プレイヤーのレベルが上がるごとにメインストーリーが解放。
劇場バロックの歌姫だった主人公が、劇場火災により全員死んでしまった過去から回帰してみんなを助けようと奮闘する話を読み進められます。
そして各事件調査で「怪奇事件へ挑む」を選ぶと、このゲームでの妖怪 (?) ヴェルゾナを退治することで同行者の仮面を入手。
集めると同行者のロマンスストーリーが解放されます。
感想
メインストーリーは今やっと最終章まできました。
なかなかに熱い展開となり、一気に読み進めたいところですがランク上げが… ちと厳しい。
そしてロマンスストーリーのエンドは「深愛」と「狂愛」の二種類あります。
狂愛… ふたりだけの世界に入る溺愛モードみたいな感じかしら? なんて考えていたら、闇&病みの超やみやみバッドエンドで (゚д゚) ←こうなりました。
まだ3人しかエンディングに辿り着いてないけど、どうやら全員 “死” がまとわりつくようなエンドみたいです。
けっこう精神的に…くる orz
明るい性格のキャラすらこうなるのかも、とこの先見るのがちょっと怖い。
でもこういうエンド、鬱にはなるんだけれども嫌いではないんですよね。
そういう結末もアリか、と思うし。
とはいえ、精神的には落ちるので、先にこっちの狂愛を読んでからハッピーエンドの深愛を読んでアゲることにしました。
お膳では苦手なものから先に食べるタチ (・∀・)
そしてシークレットストーリー (カードストーリー) は、ガチャで同じカードを引き当てて「限界突破」をしないと解放されないので、ちょっと難易度が高いです。
目当てのR18は、絵・ストーリーともにSSRカードを限界突破しないと見られない!読めない!
まだ1回しか出来てない…
お楽しみ美麗えちえちスチルが取れないやんけー! ヾ(*`Д´*)ノコラー!
今のところガチャを引くためのメダルが無課金でも取れやすくなっていますが、この後ストーリーも読み切り、ミッションも全部こなしてしまったらメダルがもらえるチャンスはガクッと減るなぁ、と思っています。
そして怪奇事件にしても、調査も戦闘も単調なのでしばらくしたら飽きるかもしれません。
とりあえずゲーム自体が配信されたばかりなこともあるし、ユーザーを飽きさせないための工夫もしてくると思うので、R18関係なく楽しみたいと思います。
あ、いや、やっぱR18も期待…
※追記・R18をほとんど見ることなく終了しました ( ;∀;)
こちらもよろしくお願いします